top of page
検索

Paper Anniversary

先日、おかげさまで結婚1周年を迎えることができました~!

いろいろあったなぁこの1年♪

昨年の結婚報告ブログ書いてから、もう1年近く経つんですね、早い早いっ。

結婚って、互いの違いを受け入れていくプロセスだな~とつくづく思います♪

パートナーと決めた人ですから、そりゃ~大好きですよ。

でも、大好きがゆえに、自分の期待と違うことが起こるとなんじゃこりゃ~!(怒)

と腹が立ったり、時には傷つき悲しくなったり・・・

でも、自分の期待通りになるほうがおかしいですよね。

そもそも違う人間ですから、違って当たり前なんですもん。

それは、親子でも、友人でも、だれが相手でも同じですよね~。

違うことは悪じゃないし、違う人は敵でもない。

それを受け取り合っていくのが、夫婦(家族)ですよね。

うんうん、練られる練られる♪痛い痛い♪

まぁ、そんな違いが露呈する結婚1年目は

『魔の1年目』とも言われているくらいですもんね~。

でも『起き上がり小法師』の揺れがはじめは大きく揺れてても徐々に小さくなるように

違いに対する驚きや、反応も小さくなってくるし、それを成長と呼ぶのかな~。

さてさて、そんなこんなで結婚記念日を迎えたnaoさんたち夫婦。

結婚記念日には別名があって1年目は

紙婚式【Paper Anniversary】ともいいます(イギリス式です)。

なので、それにちなんで互いに紙に関連した贈り物などをしたりする人もいます。

私たちは、紙で何かをつくろうか~♪ということで

紙漉きワークショップに行ってきました!!

いろいろ調べると、ポストカードなんかを作るところは結構あるんですが

何かそれはつまらないな~と。

たぶん、そのポストカードあまり使い道が無さそうだし~とか。

なーんて思いながら色々探してると・・・

奥多摩の方にあるひので和紙さんということろで

ランプとか、ブックカバーとか、フォトフレームとか、色々と

なんかおしゃれな感じの作れるぢゃないかーー!?

早速問い合わせてみたら、二人で別々のもの作るのでもいいですよとお返事を頂き、

フォトフレームとランプで申込をしました♪

これが紙の元になるコウゾの葉!

フラクタルな構造がステキ♪

そのコウゾの茎を釜で煮て~

皮をヘラで削いでいきます

こんな感じになるまで♪

そしてまた釜で煮て~

冷たい井戸の水で洗って

めっさ叩く!叩く!叩く!

こんな感じになったら、それを水に入れて溶かしてネリと呼ばれるものを投入

ネリのお蔭でこんな感じに♪

これによってコウゾを流し込む時に

一気に流れず均一になるんだそうです

(これぞ日本人の知恵)

ということで流し込み~!

これは旦那さまのフォトフレーム

何度も重ねて流し込んでいくことで

強度を増していきます~

最後に小枝や葉っぱでデコレーション♪

あとは1日乾かして

台紙を付ければフォトフレームの完成

次にnaoさんのはタオルの上にコウゾを流し込む

これによってタオルの質感が転写されて

味わい深い和紙になるのだ~

コウゾの中に削いで捨てる予定の皮を

わざといくつか入れてさらに味を出す!

タオルを丁寧に巻いて、絞っていきます

4本ほど作りました!

4日ほど乾かした後、タオルを開いてゆっくり和紙を剥がせば出来上がり~♪

その和紙を頂いたランプに巻けば完成となります☆彡

終わった後はスイカとお茶を出して頂いて!

大感激!

すると近所の方が美味しいお茶を持参してくれ

それもご馳走になってしまいました~♪

すごい高いお茶のようで、ぜいたくなヒトトキ♡

きゃ~んっ!!

さらにこんなおもてなしまで~♪ 大自然の中、すてきなお庭で

たくさんのおしゃべりと楽しい時間!

お庭に咲いてたガクアジサイがこれまたステキ♪

ということで完成しました~♪

naoさんのランプは4枚の和紙を重ねてます♪

(見えにくいですが内側の和紙は茶色で外側が白です)

それを、叩く前のコウゾを1本もらって

縛って家にあった赤い紐もつけてみました。

着物をイメージしています★

何かをつくるって楽しいですね!

感謝を忘れず

また明日からもがんばるぞ~♪

ひので和紙さんに感謝!!


閲覧数:19回
bottom of page